すいか割り~‼
先日、サポートの畑で育てていたすいかが大きくなっていたので収穫して"すいか割り"をしました‼
くーぼ先生がAU君を連れて木の棒を探しに行ってくれて、長い棒と中くらいの棒、短い棒をとってきてくれました( ^ω^ )
必要な物が揃ったところで、すいか割り開始~‼
学年の小さい子達から順番に。
子供達に合わせて回る回数を決め、見ている子達の指示を頼りにすいかまでGO‼

写真右下HK君は、すいかと戦っていたようで「やられた!」と言いながらニコニコですいかを叩いていました(^^♪
写真右上NYちゃんは、帽子で目隠しをして5回回ってスタート‼
目が回っていないのかすたすたとすいかまで歩いて行き一撃‼
すいかに少し亀裂が入りました(*’▽’)
少し割れたことでみんなテンション上がってます(笑)
テンションがあがるにつれて何人かの子が立ったり、大きい声を出したり...(笑)
要療育です‼(笑)
サポートに通い始めて1年2年経つ子供達は、普通に座っていて成長を感じられました❤

写真右上TT君は、5回回りタオルで目隠ししてスタート‼
みんなの声を頼りに一歩一歩慎重に歩いているTT君。みんなの指示がバラバラで少し戸惑ってました(笑)
腰をかがませレジャーシートの端をエイッ‼
とってもおしいっ(>_<)

写真真ん中KU君は、誰よりもやる気満々で「俺が割る、俺が割る」と張り切ってました( `ー´)ノ
見事に命中‼あと少しで割れそうです‼
やはり最後は、写真左AU君が決めてくれました‼
AU君は、10回回りスタート‼
みんなの指示を聞きながら慎重に進み見事割ってくれました‼
綺麗に割れたとこで、お庭で美味しくいただきました(*^^)v

みんな夏満喫という感じで、とても美味しそうに食べてました‼
すいかの種は上手に取り、すいかの赤い部分がなくなるまで綺麗に食べている子もいました(*^^*)
可愛らしいですね❤
ちょっとしたイベントを行うと子供達の成長が見られたり、また療育の必要な場面があったりと色々発見出来ますね。
今回のすいか割りでは、テンションが上がり思わず大きい声を出してしまったり、座って応援する事が出来ない子がいたりと、色々発見する事が出来ました‼
次のイベント時には、成長が見れるよう日々努力するのみです( `ー´)ノ