恐竜博物館
前回のブログで更新した「サポート映画館!」
翌日恐竜博物館へしゅっぱ~つ‼
館内は、写真撮影禁止で写真がありませんが、年上の子と年下の子でペアを組ませ、手を繋いで見学しました。
年上の子達は、下の子を任せられるとはりきって面倒見てくれます。
指導員から任せられると子供達の自信にも繋がり、自然と人とのコミュニケーションも取れますよね(^^)/
恐竜を初めてみた子は、「すごーい‼」と驚いて興味津々に見てました(*´ω`*)
唯一子供達全員が興味を示したのは、ショーケースの中に展示されていたとてもリアルな恐竜の動く模型でした。
これがまたすごくリアルでまるで本物かのように、鳴き声まで再現されており初め鳴いた時には私自身も驚きました‼
子供達は、みんなとてもはしゃいで嬉しそうに前から見たり、後ろから見たりと角度をかえて楽しんでました(^^♪
2階に上がるとオープンラボの諸室があり、研究者さん達が石から白骨を探すお仕事の姿も拝見出来ました‼
出口手前に体験交流室があり入ってみると恐竜のぬりえや本などがあり、スッポンモドキという名の亀?がいました(笑)
せっかくなので、みんなでぬりえをしました。

みんな静かに黙々と塗っていました‼
出来上がると
「先生、見て~‼出来たよ‼」
と嬉しそうに見せてくれました。
すごく可愛いですね💛
最後に、博物館外にあるでっかいティラノサウルスの前で記念撮影(*^^)v

くーぼ先生撮影なのですが、肝心な恐竜が入っておらず...
4枚ほど撮ってその事の気づき、結果8枚ほど撮影してます(笑)
先生の失敗があっても嫌がる事なく、ニコニコしていてとてもほんわかしました(*^^*)
恐竜博物館の帰り、「アイス食べたいね」と言う話になり急遽、城彩苑へ行きいちごが沢山のっているストロベリーアイスを食べ帰宅しました。最近人気のソフトクリーム屋さんで、結構な人が並んでたんですが、みんなアイスを目の前に文句も言わず、おりこうさんに並んでました(笑)

ちなみにこのアイスです‼
子供達、アイス大好きですよね‼ついでに職員も食べ、くーぼ先生のお財布は泣いておりました(T_T)(笑)
みんなとても満足気でした💛