春休みイベント2023 Part1
※新型コロナウイルス感染防止のため手指消毒・マスク着用(熱中症対策のために外出・運動している際には外している事もあり)・車での移動時は窓を開け常に換気をしている状態を徹底して春休みの期間の支援を実施しました。
3学期も終わり、春休みがスタート!
まずは、柿原公園にみんなで毎年恒例の花見へと出かけました!

桜の下でお弁当を広げて、満開の桜を眺めながらお昼ご飯を食べました!なかには、桜よりも空腹でお弁当に集中している子もいました(笑)
お昼ご飯を食べたあとは、みんなでドッチビーやケイドロ、増え鬼など午後の時間を目いっぱい使い公園での外遊びを満喫しました(*^-^*)

また別日には、1号店は「山田さんちの牧場」におでかけをしました。
到着してからは可愛いポニーたちを見学したり

遊具で遊んだりしながら楽しい時間を過ごしました(・ω・)ノ

そして、何といっても山田さんちの牧場で有名なのがソフトクリームですよね!

濃厚ソフトクリームは、子どもたちにも好評で大満足の様子でしたよ(#^.^#)

春とはいっても、気温が高い日が続いていたこともあり冷たくて甘いソフトクリームは格別だったみたいです(*^^*)
そして2号店は、みんなでお菓子作りを行いました。
子どもたちに作りたいお菓子の候補を出してもらい、その中からみんなで作れそうなものを選びました。
作るお菓子は「クッキーとチョコバナナ」
材料の買い物も分担し、2グループでスーパーまで買い物にいき予算内に収まるように計算をしながら買い物をしました(^^)/
そして、お菓子つくり開始!

クッキー班は、先生の指示をもとにお友達と協力しながら、プレーン生地とココア味の生地作成を真剣な表情で取り組んでいました(*'▽')

チョコバナナ班は、バナナ1本をフォークで半分にしていく作業をし、不平等にならないようにとしっかりと真ん中から切るためにとても真剣なまなざしをして切っている姿はその子のやさしさも感じつつ、少し面白かったです(*´▽`*)

クッキー生地も完成し、あとは自分たちが好きな形にしたりチョコチップを入れてデコレーションしたりと自分好みのクッキーを作っていました!

なかには、「持って帰って家族にも食べさせてあげたいから」と言って限られた生地を家族分に分けるような思いやりにあふれた姿も見せてくれました(*^▽^*)
チョコバナナも自分たちでアレンジして可愛くしていましたよ!

そして、完成したらおやつタイム!
自分たちで作ったクッキーとチョコバナナは上出来だった様子(*^^*)

いちから何を作るか考えて、材料も自分たちで調達して作り上げるという全行程を踏まえたうえで大満足だったようでニコニコとして食べていました!

それでは、引き続き更新します!