top of page

夏休みイベント2021 Part5


※新型コロナウイルス感染防止のため手指消毒・マスク着用(熱中症対 策のために外出・運動している際には外している事もあり)・車での移動時は窓を開け常に換気をしている状態を徹底して夏休みの期間の支援を実施しました。




今年のサポートの夏休みは大きなイベントをふたつ企画し、今回はその内のひとつをご紹介していきます!




ひとつ目のビッグイベントは、海ほたるの観察!!

西目海水浴場では夜になると砂浜で海ほたるを見ることが出来るという海の家の方から耳寄りの情報を提供していただき、「実際にこの目で見てみよう!」ということで行ってきました!!



今回、海ほたるの観察を実施する際に帰宅の時間がどうしても夜遅くなってしまうために事前に保護者の方々にお伝えをし、同意していただいたご家庭のみ参加という形をとらせていただきました。ご協力ありがとうございました。




日中はいつものように海でたくさん活動をしたりお友達と遊んだりして過ごしつつ、この日は活動時間が長いことをふまえて休憩をいつも以上にこまめに取りながら過ごしました!




そして、海でたくさん遊んだあとの夕食はBBQ!!




たくさん動いたこともあり、全員とてもお腹がすいていた様子。お肉や野菜を次々に焼かないと間に合わないのではないかと思いました(笑)



準備していた分のおにぎりもすぐになくなってしまい、予備として買っておいたおにぎりもあっという間になくなっていきました^o^




サポートのお友達と夕食まで食べるということが嬉しいと話す子どもたちもいたり、ご飯を美味しそうに食べている姿はとても印象的でした(*^▽^*)




夕方には綺麗な夕日を見ることも出来ました(*^_^*)





そして、BBQ後には海ほたるの観察!!



まず、事前に子どもたちが作ってきた仕掛けを海沿いに設置。

このときに餌として、生肉を入れておきます!

個人的には海ほたるの餌が意外にもお肉だということにとても衝撃を受けました(笑)





あとは、日没を待つだけ。



待っている間は、ジェスチャーゲームをして過ごしました。




お題として出されるもののイメージが各々違い、様々なジェスチャーが出てきてとても楽しい時間になりました(*^_^*)




日も沈み、ほどよく時間が経ったころに仕掛けを引き上げ!




設置しておいた仕掛けの中身をひとつの容器に集めて




少し刺激を与えてみると・・・




綺麗な青色に発光!!!