やきとりパーティー
「いらっしゃい!!」と威勢のいい声が聞こえてくるような雰囲気の屋台がサポート1号店にやってきました!!
この日は熊本市南区馬渡にある『やきとり平成横丁』様のご協力のもとやきとりパーティーを開催しました!

新型コロナも一時期と比べると落ち着いてきましたが、消毒や手洗いうがい、換気など感染対策をしっかりと行いながら活動しました。
また本来は、お休みの日ではありましたが事前に保護者の方々にはお伝えをし、同意していただいたご家庭のみ参加という形をとらせていただきました。ご協力ありがとうございました。
お昼前に全員集合し、やきとりパーティー開始!
店主さんのご厚意で焼く体験をさせていただけるとのことで、この日は全員やきとりを焼く体験をさせていただきましたq(≧▽≦q)

鳥身や豚バラ、ウインナーなど種類もたくさん用意していただいており、隣からアドバイスをもらいながら挑戦しました!

はじめは緊張しながら「こんな感じかな~?」と不安げな表情でしたが、アドバイス通りに焼くと美味しそうに焼き目がつきいい匂いもしてきて不安げな表情から真剣な表情になっていました(*^_^*)


そして、出来上がりはこんなに上手に焼けましたー!!

自分が焼いたものを食べて「美味しい!」と大満足の様子(*^▽^*)

炭火でやきとりを自分で焼いて、それを食べる。というめったに出来ない経験をして食べるものは格別だったと思います!

また、用意していただいていたのはやきとりだけではなく、オードブルもあり中には唐揚げやミートボール、フライドポテトなど子どもたちが喜びそうなものばかりでお友達と仲良く分け合いながら食べました。

子どもたちのなかには、やきとりを焼くことの面白さを見出した様子の子もいて2回、3回と焼かせてもらいどんどん手際が良くなり片手で2本一緒にひっくり返すなどしていました(*^_^*)

多い子で7回ほど焼かせてもらい「将来、やきとり屋さんになる!」と言い、店主さんも「いつでもおいでー^^」と会話する場面もありました(笑)
自分で焼いたやきとりを美味しいと言い、お友達や職員が食べていることが嬉しい様子で作り手の気持ちが少し理解できたのではないかなと感じました!
またこの日は、ぽかぽかとした秋晴れだったこともあり、お腹いっぱいになりお庭で日向ぼっこしたり、お友達とおしゃべりをしたりゆっくりする時間などもあったことでとても充実した時間を送れたのではないかなと思いました(*^-^*)

めったに出来ない貴重な経験をさせていただいた『やきとり平成横丁』様に感謝をし、また機会があったときは美味しいやきとりを皆で食べられたらなと思いました!

それではまた次回のイベントのときに更新いたします!